久々に曲ができました!実に2年ぶりくらいか・・・(;´Д`)
とまあ、苦労して作り上げたこの曲の歌詞を広く募集しようと思います!
Audio clip: Adobe Flash Player (version 9 or above) is required to play this audio clip. Download the latest version here. You also need to have JavaScript enabled in your browser.
久々に曲ができました!実に2年ぶりくらいか・・・(;´Д`)
とまあ、苦労して作り上げたこの曲の歌詞を広く募集しようと思います!
Audio clip: Adobe Flash Player (version 9 or above) is required to play this audio clip. Download the latest version here. You also need to have JavaScript enabled in your browser.
WordPress MEのデータを新しくインストールしたWordpress3.1.4にインポートしたらコメントの表示がおかしくなってしまったので、解決方法をメモ。
ヘッダーの画像を自分で撮った写真に変更しました(・∀・)
秋ですな~((´∀`))
弾き終わったあとに指板を見てみると、手垢がフレットや木の間にこびりついちゃって・・・・(;´Д`)
定期的な掃除は楽器を長持ちさせるには欠かせないよね!
ボクがギター、ベースのクリーニングに使っているのは、『オレンジオイル』
クロスに少しだけしみこませてサッと拭けば、汚れを落とすと同時に乾燥も防いでくれます。
ボディにも使えて、塗った後はピッカピカのテッカテカwww
オレンジの爽やかな香りがとてもいいんですね((´∀`))b
個人的な乾燥だけど、オレンジオイルをアコギに塗ったあと弾いてみると、音が良くなってる!?
という気がします!
しかも!このオレンジオイルはギター、ベースだけじゃなく木製品なら色々なものに使えるので、家具とかに塗っちゃってもいいねw
塗ったところはオイルがしみこんで深い色合いになって行きます。
だけども、塗る前には必ず目立たないところにちょこっと使ってみて、問題なかったら全体に使いましょう( `・ω・´)ノ
レモンオイルというのもあって、こっちはオレンジオイルに比べると少しサラサラしているようです。
効果はほぼ同じなので香りや使用感で選ぶのがいいと思います。